注文住宅をご検討中の方へ!耐震に強い家のポイントをご紹介します!

住宅全般の話

「地震に強い注文住宅について知りたい」
青森市にお住まいの方でこのようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
日本は世界的に見ても地震が非常に多く、その被害も大きいため対策が必要ですよね。
そこで今回は耐震性の高い家にするためのポイントについて、また、耐震性の高い住宅の構造についてご紹介します。

□耐震性の高い家にするためのポイントとは

皆さんは家の耐震性を高めるためには何が必要であるとお考えですか。
あまりイメージがつかない方も多いのではないでしょうか。
そこでここでは耐震性の高い家にするためのポイントについて解説します。

1つ目は地盤の強い土地を選ぶことです。
いくら建物に耐震性があっても地盤が弱ければ意味がありません。
一般的に湖や川、池沼など、水たまりがあった場所は地盤が弱いです。

その一方で、森や山があった場所は地盤が強いです。
その土地が以前どのような場所であったのかは意識するべきです。

2つ目は耐震等級を意識することです。
耐震等級とは建物の強さの指針です。
注文住宅を購入する際にはこのような基準がとても参考になります。
ぜひ意識しましょう。

以上が耐震性の高い家にするためのポイントについてでした。

□耐震性の高い住宅の構造とは

ここまで耐震性の高い家にするためのポイントについて解説しました。
続いては耐震性の高い3つの住宅の構造について解説します。

1つ目は耐震構造です。
耐震構造は建物を強固にし、地震の揺れに耐える住宅構造のことです。
柱や梁、主要な壁、基礎などがこれにあたります。
ほとんどの一戸建てではこれが使われています。

2つ目は制振構造です。
制振構造は揺れを吸収する装置を壁の中に組み込んだ住宅構造のことです。
主に3〜5階建てのマンションなどで採用されることが多いです。
また、建物の損傷を抑えられるのも特徴です。

3つ目は免震構造です。
免震構造は装置が地震の揺れを吸収し、揺れを直接建物に伝えないようにする住宅構造のことです。
この装置は通常建物と土台の間に組み込まれています。
近年マンションでよく使われています。

以上が耐震性の高い住宅の構造についてでした。

□まとめ

今回は青森市にお住まいの方に向けて地震に強い注文住宅についてご紹介しました。
家の耐震性を高くするにはどのような点に気をつければ良いのか、また、地震に強い住宅の構造にはどのようなものがあるのかイメージが明確になったと思います。
今回の情報を活用して、耐震性の高い注文住宅を検討してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました